スポンサーリンク

眼精疲労を予防するには?

「眼精疲労」は自覚症状なので、目が疲れた状態が続いていると感じたら、眼科を早めに受診するようにしましょう。眼科では、涙の量などを調べる検査がいくつか行われ、そこで原因が見つかったら、その対処療法が進められていきます。ドライアイが原因の場合は人工涙液を用いる治療法が、目の調節機能低下が原因の場合は、それを治療する点眼薬が処方されます。しかし、そのような治療法で、症状が必ずしも良くなるわけではありません。長時間のパソコン作業や空調など、生活習慣に原因がある人は、現在の生活環境を変えない限り、眼精疲労は改善されません。

 

眼精疲労の予防として大切なのが、パソコンは1時間作業したら休憩する、メガネやコンタクトレンズは自分に合ったものを使う、ということです。それでは、パソコン作業を行う上で、目を守るポイントを紹介します。

 

パソコンディスプレイの位置は低く設定しましょう。ディスプレイを目の高さや、それよりも高く設定していると、涙が蒸発しやすくなります。低めの位置に設定して、下へ目線を向かせると、上まぶたが自然と下がってくるので、涙が蒸発するのを抑えられます。

 

まばたきを意識的にすることも予防法の1つです。人は集中すると、まばたきの回数が少なくなります。まばたきは、涙を涙腺から分泌させる働きをするので、まばたきを意識的にしましょう。

 

ドラッグストアなどで販売されている「ホットアイマスク」も効果的です。ホットアイマスクを用いて目を温めることによって、血液循環が良くなり目の疲れが緩和されます。